ホーム > 地域ESD拠点トピック  > 中部エリアの「地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)」について

ホーム > 地域ESD拠点トピック  > 中部エリアの「地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)」について

2020.04.01 地域ESD拠点トピック 

中部エリアの「地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)」について

2020年3月、中部エリアの新たな地域ESD拠点として「富山ユネスコ協会」が登録されました。

★富山ユネスコ協会のウェブサイトはコチラ
 

中部ブロックには、2020年度3月現在、17の地域ESD拠点があります。

一般社団法人 長野県環境保全協会
信州ESDコンソーシアム
名古屋ユネスコ協会
「なごや環境大学」実行委員会
一般社団法人日本体験学習研究所
豊橋ユネスコ協会
一般社団法人ネクストステップ研究会
石川県ユネスコ協会
岐阜県ユネスコ協会
中部ESD拠点協議会(国連大学認定RCE Chubu)
特定非営利活動法人 地域の未来・志援センター
根羽村森林組合
特定非営利活動法人大杉谷自然学校
特定非営利活動法人エコプランふくい
一般社団法人環境市民プラットフォームとやま(PECとやま)
勝山市
富山ユネスコ協会
 

(↓地図をクリックすると地域ESD活動推進拠点の詳細ページへとびます。)

 


地域ESD拠点の登録制度について
学校現場・社会教育の現場では、さまざまな主体が地域や社会の課題解決に関する学びや活動に取り組んでいます。そうした現場のESDを支援・推進する組織・団体等を「地域ESD活動推進拠点(以下「地域 ESD拠点」)として登録しています。
地域ESD拠点は、地方センターのパートナーとして、他の地域ESD拠点とも連携し、各地域・各分野で取り組まれるESDをさまざまな形で支援することで、「ESD推進ネットワーク」の中で中核的な役割を果たすことが期待されています。

 

登録制度のご案内(PDF)

登録要綱(PDF)

※地域ESD拠点への登録をご検討される場合は、ESD活動支援センター(全国・地方)にご相談ください。

ホーム > 地域ESD拠点トピック  > 中部エリアの「地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)」について
ホーム > 地域ESD拠点トピック  > 中部エリアの「地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)」について