ホーム > 事業報告  > ESDフォーラム「世代間交流によるSDGs貢献のための人づくり」を開催しました

ホーム > 事業報告  > ESDフォーラム「世代間交流によるSDGs貢献のための人づくり」を開催しました

2019.11.08 事業報告 

ESDフォーラム「世代間交流によるSDGs貢献のための人づくり」を開催しました

日時:2019年11 月4 日
場所:ウインクあいち(愛知県名古屋市)
参加者:52名

 

当センター主催によるユースと社会人のためのESD推進ネットワーク地域フォーラム「世代間交流によるSDGs貢献のための人づくり」を名古屋市で開催しました。
前半は、名古屋市立大学副学長の伊藤恭彦先生による講演のほか、2社の企業(株式会社マルワと三承工業株式会社)によるSDGsの取組紹介を行い、後半では、高校生4チームによる取組・活動紹介を行いました。いずれも、高校の部活動等とは思えないような素晴らしい発表ばかりでした。なお、司会はCSOラーニング生の大学生・武田さんがしっかりと初司会を務めてくださいました。
 

【発表した高校生】
「人力発電機の製作~若いエネルギーを電気エネルギーに~」
   愛知県立刈谷工業高等学校 自動車部
「ボランティアから始まった環境保護活動」
   名古屋経済大学高蔵高等学校 理科部
「命をつなぐ! 弥富の手乗り文鳥よ再び!」
   愛知県立佐屋高等学校 文鳥プロジェクトチーム
「未利用資源を活用した6次産業化への取組」
   愛知県立渥美農業高等学校 農業機械部
 

また、後半のグループワーク「高校生によるESD活動の社会への発信連携を考える」では、登壇者、高校生、そして会場の参加者混成のグループをつくり、高校生の発表内容をテーマにしたSDGsとのつながりワーキングと、高校生の各活動の今後の展開に対するアイデアを出し合い、グループごとに発表を行いました。


★各グループが作成して発表したSDGsワーキングU字シートはコチラ(PDF/3MB)
 

フォーラムにご登壇くださいました伊藤先生、鳥原久資様(株式会社マルワ代表取締役社長)、寺田有希実様(三承工業株式会社ダイバーシティ推進室室長 女性活躍・働き方改革担当)とその息子さん、そして4チームの高校生の皆さん、ご登壇、ご協力を本当にありがとうございました。
中部地方ESD活動支援センターは、これからも皆さんの活動にこれからも注目してまいります!

ホーム > 事業報告  > ESDフォーラム「世代間交流によるSDGs貢献のための人づくり」を開催しました
ホーム > 事業報告  > ESDフォーラム「世代間交流によるSDGs貢献のための人づくり」を開催しました